ブログ
お盆休みに突入している方、そろそろ入る方がいるかと思います。 ご家族で旅行・レジャーに行かれる方、ゴルフなどのスポーツをされる方等、様々な予定を組まれているかと思います。
普段と違って、旅行ではたくさん歩いたり重い荷物を持ったりします。海水浴ではいつも使っていない筋肉を使ったりしますし、キャンプやバーベキューでは重い道具や食材を運ぶこともあるかと思います。 楽しいお盆休みを過ごすには、健康な身体が一番です。ケガの無いように十分な準備体操・整理体操をすることをお薦めします。
梅雨に入り、先週から雨が続いてますね。来週は台風が3つも近づき、荒れ模様になる様です。 こう雨が続くと体調が悪く、古傷が痛んだり、頭痛がひどかったりする方が多いようです。
湿度・温度管理をし、規則正しい生活を心がけましょう。 気圧の変化ができる治療マシーンがあればいいのですがとても高額な様で、いつか導入できればと思います。
背中(肩甲骨の内側)の痛みで来院される方がいます。 首を動かしたり、肩甲骨周りをいつもとちょっと違う動かし方をしたりすることで、急に背中が痛み出し、首や身体を動かせなくなってしまう状態になるようです。
「ぎっくり腰」ならぬ、「ぎっくり背中」とでも言いましょうか・・・・ このような症状になる方は、たいてい同じ姿勢でいることが多かったり、姿勢が悪く、首や肩・背中が硬くなってしまっていることが多いようです。 筋肉が硬くならないように、首を回したり、肩を回したりして筋肉に柔軟性をつけましょう。
昨日、沼津市も梅雨入りしました。ジメジメして湿度が高く、すっきりしない日が続きますね。 梅雨時期になると体調も良くなくなることが多いみたいです。交通事故に遭われた方は首や腰に痛みが出たり、関節の良くない方は痛みがひどくなったり、頭痛持ちの方は頭痛の出る回数が増えたりすることが良くあるようです。
皆さん、しっかりケアをしましょうね!
明日は暑くなりそうです。 沼津市の小学校では運動会の所が多いようです。競技をする子供達も応援する保護者の皆様も、しっかり水分補給をして熱中症の対策をしましょう!
みんなガンバレ!!